漫画が無料で読める!と噂で広がり多くの利用者が漫画の無料ダウンロードをしていた漫画村は2018年4月に閉鎖されましたね。
漫画村で漫画を無料で読むということに慣れてしまった方達は、漫画にお金を出すという、本来なら当たり前のことに疑問を持ってしまった方もいるようです。
漫画村は違法サイト?
漫画村の閉鎖理由は、漫画の無料サイトの運営は著作権侵害の違法行為だったということです。
著作権って一体何?
という疑問をお持ちの方のために著作権について説明してみますね。
著作権とは?
著作権というのはこの世に存在する全ての著作物関わる権利です。
著作物というのは、
”自分の考え、気持ちなどを自分の言葉、文字、色、音楽、形で表現した作品”です。
漫画や小説などの書物に限らず、音楽やドラマ、アニメ、美術作品など全てが著作物ということになります。
これらの作品には、それを作った人の表現により実現された作品であり、その作品は全て著作物となります。
それらを作った人が著作者です。
そして、その著作物と著作者を法律によって守る権利が「著作権」です。
著作物を作り出した人の創造性、アイデア、努力などは保護されるべきあるものであり、著作者自身の著作物から得ることができる利益を守るのが著作権法です。
漫画村の代わりの無料で漫画がダウンロードできるサイト
以上をお読みいただくと、漫画の著作権は漫画の作者さんが保持するべきものであるのに対して、それを無断で無料で配信したという漫画村。
摘発されて当たり前だということが、漫画家さんの立場から見ればよくわかりますね。
しかし漫画村の閉鎖後も、漫画村と同様の手口の漫画海賊版の無料ダウンロードサイトがどんどん出現したようです。
例えば、漫画タウンのような漫画村の代わりのサイトの存在に、安心したユーザーさんもいるようです。
しかし、
漫画タウンのように、すでにサイトが存在していない海賊版サイトも多数あります。
もしかしたら、漫画村の運営者又はその関係者により、漫画村閉鎖の逃げ道として新しいサイトを作ったけれど、そちらも漫画村同様に閉鎖に追い込まれたという可能性もあります。
漫画が読み放題の安全なサイトってあるの?
このように漫画村や漫画タウンなどの海賊版サイトが閉鎖に追い込まれるには、
著作権侵害という違法行為
という理由があり、それらのサイトの運営者においては、これらのサイトの運営は犯罪行為だったのです。
ということは、合法的に漫画が無料で読めるというサイトは存在しないのでしょうか。
現在、漫画をお得に読むことができるサービスには以下のようなサイトがあります。
1.各携帯電話会社が提供する定額サービスなどの数百円で漫画が読み放題
これらのサービスはおまけ的なサービスのため、新作や人気作は含まれないのが欠点です。
2.定額料金を支払ってポイントで漫画が読める
動画配信サービスの付帯サービスとしてポイントを利用すれば、1~数冊まで無料で漫画をダウンロードできるサービス。
最新作を読みたい方にはこちらが魅力的ですね。
さらに、元々は動画配信サービスを主なサービス内容としているため、動画の視聴にも興味をお持ちの方にとっては、大変お得なサービスです。
などが、動画配信の付帯サービスとして、漫画ダウンロードのサービスを提供しています。
ということで、”無料で漫画が読み放題”と聞こえると、漫画がお好きな方なら誰もが惹かれてしまいそうですが、最新作品を含む作品を含んだ無料の読み放題というのは作者さんの利益からも、見つけることは難しそうです。
そこでお勧めしたいのは、こちらです。
▼全部登録するとでおよそ4冊の漫画が読める裏技▼
▼漫画1冊が無料ですぐに読めます▼
→U-NEXTの31日間無料キャンペーン!無料キャンペーン登録と同時に600ポイント(600円相当)をGET!
▼漫画およそ3冊が1ヶ月以内に無料で読めます▼
→FODプレミアムにアマゾンアカウントを利用して無料登録して漫画を無料で読む!無料キャンペーン登録と同時に100ポイント、毎月8がつく日に400ポイントをGET!
合計1300ポイントを1ヶ月以内にためて漫画を読む方法。
*FODプレミアム無料キャンペーン登録の条件:
FODプレミアムの初回1ヶ月間無料キャンペーンにはAmazonアカウントの利用が必要です。
コメントを残す