Zipやrarって何?無料の漫画のダウンロード方法を探そうとすると、このようなダウンロード方法を目の当たりにし疑問を持たれる方が多いようですね。
Zipやrarは無料の漫画サイトのダウンロード方法として使われている方法ですが、その危険性を検証してみました。
Zipやrarは危険!使わないで!
まずは結論からお伝えします。
Zipやrarが100パーセント危険であるとは言い難いのですが、危険性が潜んでいる可能性が高いというのは確かです。
何が危険か?というと、
●ウィルスが仕込んである可能性がある
●パソコンを遠隔操作される可能性がある
その被害の結果としては、
・パソコンやスマホに不具合が生じ使えなくなる
・パソコンに入っていた個人情報、クレジットカード情報が抜かれる
・遠隔操作によって盗聴や情報を盗まれる
Zipやrarのダウンロード方法には、このような危険性が潜んでいます。
これらはセキュリティソフトを使っていても、通用しないという場合すらあるので使わないのが賢明です。
Zipやrarって何?
Zipやrarというのは違法アップロードされたデータをダウンロードするために使われるソフトの一種です。
したり利用したりするのは犯罪です!
実際に、Zipやrar違法ダウンロードしようとして被害にあった人も急増しているようですので、お気をつけください。
Zipやrarの手法は?
ファイルをダウンロードしようとした時に、ポップアップ画面が現れて何かの警告をされて、つい「OK」とか「実行」のボタンをクリックしてしまったという経験はありませんか。
それが”フィッシング詐欺”と呼ばれる手法の一つです。
「ファイルが削除されないようにこのまま進んでください。」
「システムが破損しているため、ボタンをクリックして確認してください。」
などという、こちらがクリックしないと!と思わせる文章のポップアップ画面が現れます。
そして「実行」、「更新」などのボタンを押させます。
時には「今すぐ(後3分以内に)実行しないとパソコン内の情報が失われます」などというメッセージにカウントが始まったりする場合もあるようです。
もしもそこで、「実行」や「更新」ボタンを押してしまうと….
●詐欺サイトに飛ばされる
●ウィルスの入ったデータのダウンロードが始まる
●IPアドレスを知られて、個人情報を操作される
など、ということが起こりうるのです。
恐ろしいですよね…。
Zipやrarの違いは?
zipとrarを比較するとファイル圧縮効率が高く、画像や動画の圧縮に向いているのがrarです。
圧縮ファイルが破損した場合にも、ある程度まで修復できるのが特徴で、そのため漫画などの画像が多いファイルに利用されることが多いようです。
その二つの違いは、保存形式ではなく「圧縮アルゴリズム」という、ファイル圧縮にの方法の違いです。
どちらのファイルに関しても必ずしも危険だということはできないのですが、違法の漫画ダウンロードではよく使われる都合の良い形なのです。
漫画を無料でダウンロード?
どこかのサイトで漫画のダウンロードができる!と聞けば誰もが飛びついてしまいそうではありますが、どうしてそんな美味しい話があるのか?と考えてみてくださいね。
無料で漫画がダウンロードし放題とか無料で漫画が読み放題という美味しそうな話には裏がありそうだとまずは疑ってみるのが危険から回避する方法です。
もしも違法のダウンロードで被害もなく成功したとしても、漫画を一生懸命制作してくださる漫画家さんの利益を奪ってしまうという結果を招いてしまうという結果に結びつくので、漫画は公式な方法で楽しんでくださいね。
コメントを残す