Abemaビデオとは?料金は無料?有料?AbemaTVとの違いは?

Abemaビデオをご存知ですか。動画の配信サービスが多数存在していますが、Abemaビデオとはどんなサービスなのでしょう。無料で見れるの?有料プランとの違いは?などの疑問にお答えしていきたいと思います。

AbemaビデオとAbema TVの違いは?

まずAbemaTVの方から紹介しますと、AbemaTVには番組表があり、決まった放送時間に、決まった番組は放送されるインターネットテレビです。

「Abemaビデオ」では、そのAbema TVの放送プログラムから見逃した番組や見たい番組を選んでいつでも好きなだけ観ることができるというものです。

「Abemaビデオ」では、誰でも視聴できる無料コンツエンツを提供するほか、月額960円(税込)のAbemaプレミアムのみ視聴可能なコンテンツが用意されています。

AbemaTVの番組表を見て▶︎の印がついているものは、番組放送後にも視聴でき流という印となっています。

番組ごとに視聴期限が定められているので、見逃し配信をAbemaビデオで見たい作品は期限をチェックしておくことをお勧めします。

また、AbemaビデオではAbemaTVの配信作品の全てが見逃し配信で視聴できるわけではなく、一部、見逃し視聴できない番組で、AbemaTVでの放送でのみ視聴可能な番組もあります。

Abemaビデオの利用料金は?無料でも見れる?

Abemaビデオは、無料でも視聴することができるというのが一つの嬉しい特徴です。

コンテンツ数が多く、見逃し配信もあり、無料で観られる番組も多いです。

Abemaビデオでは見逃した番組や人気のあるものをいつでも観ることができます。

AbemaTVとの違いは、AbemaTVで放送されていないものを、一部無料でAbemaビデオで観ることができます。

ほとんどの番組は無料で楽しめますよ。

有料のプレミアムプランでは月額960円で、プレミアムプランのみ視聴可能なコンテンツもあります。

Abemaビデオで見れる配信作品は?

Abemaビデオには、オリジナルのバラエティ番組から、ドラマやアニメ、スポーツや趣味に至るまでラインナップが豊富に揃っています。

Abemaビデオでは、何を見ようか迷ってしまった人のために、人気番組の紹介機能も充実しています。

「先週の視聴者数ランキング」
「人気急上昇」

などから興味のある番組を探すこともできますよ。

特にAbemaTVやAbemaビデオでしか見ることのできない作品、AbemaTVオリジナルのバラエティショーやリアリティショーが人気を集めているようです。

見逃し配信できる?確認方法は?

Abema TVの番組表から見逃し配信があるかどうか、また見逃し配信の期限を確認することができます。

AbemaTVの番組表から、見たい番組をクリックするとその番組の詳細が表れます。

放送終了後、無料で見逃し視聴できる番組>には、

「無料で見逃し視聴できます。 視聴期限:2017年●月●日(●) XX:XX)」と表示されます。

<放送終了後、Abemaプレミアムに変更すると見逃し視聴できる番組>は、

「Abemaプレミアムで見逃し視聴できます。視聴期限:2017年●月●日(●) XX:XX)」と表示されます。

Abemaプレミアムの料金は?

人気ドラマやアニメ作品など、無料では視聴できないけどAbemaプレミアムに入会すれば、AbemaTVの放送作品で見逃してしまった作品をいつでも視聴できるようになるコースです。

「プレミアムプラン」は、月額960円(税込)の有料サービスとなっています。

『Abemaビデオ』では、一部の作品を無料で提供されていますが、見逃しビデオ作品を全て見放題で視聴できるのはAbemaプレミアムの会員になるのが条件となります。

AbemaプレミアムはAbemaビデオ見放題の有料サービス

Abemaプレミアムにお金を支払って視聴するかどうか?

その決め手は見たい番組があるかどうかですね。

『Abemaビデオ』ではどんな作品が配信されているかをチェックしたい方は、こちらでチェックして見てくださいね。

<無料>…無料で観れる

<一部無料>…予告編や第一話が無料で観れる

などの区分が表示されていますのでわかりやすいかと思います。

無料トライルがおすすめです!

Abemaプレミアムの入会に迷った方は、1ヶ月の無料トライアルがお得です!

使い心地が1か月間も、お試しできるのは嬉しいサービスですね。

▶︎Abemaビデオ無料トライアルはこちらから

たくさんの動画配信サービスが存在する中で、どこのサービスがお得なんだろう。とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

迷った場合には無料のお試し期間を利用して、どのサービスが使い勝手が良いか、ご自身が観たい作品がたくさんあるのはどこかを体験しながら探してみるのもいいですね。

私が利用しているイチオシのおすすめサービスは、U-NEXTです。

U-NEXTでは、映画作品、海外ドラマ、韓流・アジアンドラマ、国内ドラマ、アニメ、バラエティなど様々なジャンルの動画が多数配信されています。

U-NEXTでは、見放題作品 80,000 本、レンタル作品 50,000 本を配信中です(2018年現在の情報)。

さらに漫画や雑誌も提供されている公式オンデマンドサービスです(雑誌は約70誌の最新号が読み放題)。

  • 31日間の無料お試し期間がある!
  • 登録も解約も簡単
  • 作品数が多く各ジャンルが揃っている!
  • ダウンロード視聴ができて便利!
  • 雑誌の読み放題サービスがある!
  • 1アカウントで4人まで使えて家族で楽しめる!

U-NEXTの月額1990円の有料サービスですが、1200分のポイントが毎月もらえて最新作などの有料作品や、漫画の購読にも利用できます。

こちらも31日間のお試し登録ができるので、ぜひU-NEXTの使い心地も体験してみてくださいね。

U-NEXTの無料お試し期間中には600ポイントがもらえるので、有料の最新の映画1本、または最新の人気漫画1冊に利用できてとっても得です。

▼こちらをクリックして公式サイトへ▼

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.